fc2ブログ

from八ケ岳のさくらんぼ園

八ケ岳南麓の清里にあるさくらんぼ園の今。 一生懸命がんばっている園主一家と、本業そっちのけでさくらんぼにのめりこんでるバイトたちの物語。

今のさくらんぼの作業は摘芯と摘果です!

120_2089.jpg
授粉が終わり、少しホットしていたら、美味しいケーキを頂きました。
今度、東京のケーキ店を子供さんに任せて、この近くでお店を開かれる予定です。
また、楽しみが増えました。
我が家と同じ、ボーダーコリーを飼われています。セラと遊んでもらえるかな~

120_2092.jpg
さくらんぼの摘芯と摘果作業が始まりました。
120_2091.jpg
せっかくついた、さくらんぼの実を、落とします
120_2093.jpg
美味しく・大きくするためです。
一粒一粒、ハサミで落とします、大変な作業です。

さくらんぼが見え始めました!

120_2082.jpg
さくらんぼの花びらが落ちるとともに、
可愛いさくらんぼの赤ちゃんが見えます。
120_2083.jpg
このまま大きくなると願いたいのですが
途中で、いくつかは黄色くなり落ちてしまいます。
120_2084.jpg
無事、たくさんのさくらんぼ赤ちゃんがが大きく赤くなることを、
祈り、日々の作業頑張っています

120_2087.jpg

本日の岩原果樹園の(南清里)写真です。

長男のお手伝いで助かりました!

120_2080.jpg
バケッの中身は、花粉です
120_2075.jpg
花粉を丁寧にダチョウのハケに付けます。
120_2079.jpg
連休に長男が帰り、1日、9時間手伝ってくれました。
日中は授粉で夕方から、花粉用に摘んだ花の精製作業です。
ついに3日目のお昼にはダウンしました。
120_2078.jpg
手前が長男で奥がお父さん・・似てるかも?
帰るときは、5月分の生活費を大事そうに持って帰りました。
本当に助かりました!ありがとう!

 | HOME | 

Calendar

« | 2010-05 | »
S M T W T F S
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

Monthly

Categories

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Appendix

岩原果樹園

岩原果樹園

果樹園の様子と日々の出来事♡♥