fc2ブログ

from八ケ岳のさくらんぼ園

八ケ岳南麓の清里にあるさくらんぼ園の今。 一生懸命がんばっている園主一家と、本業そっちのけでさくらんぼにのめりこんでるバイトたちの物語。

さくらんぼハウスの準備が始まります。

DSC00417.jpg
さくらんぼハウスのビニール・網の準備が始まります。
DSC00419.jpg
地震・津波・原発・と困難が続いていますが、さくらんぼ園の周りは春に向け
クリスマスローズ
DSC00422.jpg
野花・・が頑張れと言ってくれているようです。
DSC00424.jpg
今月の末に長女が千葉県の大学へ行きます・・船橋市は水道が原発のため幼児は飲めなくなつています。
長男は静岡の大学にいます又も地震・津波か心配です。
家族が離れている方、心配は尽きる事はありませんね。
1日1日を大切に頑張りましょう

今年はビニールと網の張り替えです

DSC00365.jpg
剪定作業が終わった後の雪
DSC00372.jpg
庭に小鳥が遊びに来ました
DSC00335.jpg
だんだんと暖かくなり準備で忙しくなります
DSC00416.jpg
これらは、ハウスの網とピニールです。
数年に一度ビニールを新しく張り替えますが、
ついに今年はビニールと網も張り替えなくてはなりません。
DSC00417.jpg
品質を落とさないため、
ビニールが古くなると日照量も少なくなり破れて雨や、鳥がハウス内に入ります。
美味しいさくらんぼが実るよう頑張ります

 | HOME | 

Calendar

« | 2011-03 | »
S M T W T F S
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

Monthly

Categories

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Appendix

岩原果樹園

岩原果樹園

果樹園の様子と日々の出来事♡♥