fc2ブログ

from八ケ岳のさくらんぼ園

八ケ岳南麓の清里にあるさくらんぼ園の今。 一生懸命がんばっている園主一家と、本業そっちのけでさくらんぼにのめりこんでるバイトたちの物語。

肥料その2

PA0_0121.jpg
これな何でしょう?
PA0_0119.jpg
大きな袋にぎっしりと詰まっています。
10袋届きました。
PA0_0120.jpg
ペットボトルに使用したお茶ガラです
工場から届きました
PA0_0118.jpg
さくらんぼの肥料です・・・
勿論、私のバラにもまきました!!

たい肥の準備中!これが美味しさの秘密かな?

PA0_0111.jpg
今日はたい肥の運び入れ作業です。
地元の牛糞・馬糞におがくずを混ぜまたものです。
PA0_0110.jpg
最後に、小高く積み上げビニールで覆います
2~3年ほど寝かせます
明日はお茶ガラが来ます
PA0_0109.jpg
作業を車の上から眺めているセラ♪

オーロラ収穫しました!販売は9月14日頃からです♪

DSC00637_20120904212033.jpg
本日、9月4日オーロラの収穫をしました。
今年も長男参加です
DSC00634_20120904212024.jpg
ハクビシンにかなり食べられました、網を食いちぎって入ります。
ラフランスとシルバーベルの収穫は10月です、まだ園内にあります…心配!!
岩原果樹園

今年もさくらんぼの最後はジャム作りでした♪

PA0_0096.jpg
今年も、さくらんぼの最後はジャム作りです。
PA0_0097.jpg
この機械は優れものです!(お客様から頂いた海外製の種取器)
PA0_0095.jpg
昨年までは手で取っていましたから、こんなにらく、で楽しい
PA0_0094.jpg
このビンのさくらんぼはチェリ-酒になります

 | HOME | 

Calendar

« | 2012-09 | »
S M T W T F S
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

Monthly

Categories

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Appendix

岩原果樹園

岩原果樹園

果樹園の様子と日々の出来事♡♥